【ベトナム1人旅|総まとめ】初めての海外ひとり旅で気づいた、一人だからこそ見える景色と出会い

【ベトナム1人旅|総まとめ】初めての海外ひとり旅で気づいた、一人だからこそ見える景色と出会い

Welcome to LeoNa★CocoLife! ☺︎

「40代からの人生をもっと自分らしく、もっと豊かに」をテーマに、内側から輝く美しさと健康を叶えるアンチエイジングケアや、心ときめくお出かけ・旅行情報をお届けしています✨

年齢を重ねることは、新たな魅力を育むこと。スキンケアやヘルスケア、旅やカフェ巡りまで、「美」と「楽しさ」に満ちた暮らしを一緒に楽しみましょう

今回の旅では、「1人になって、自分とじっくり向き合う時間」がたくさんありました✨

特に忘れられないのが、
世界遺産・ハロン湾をクルーズしながら、静かに波の音を聞いていた時間。

幻想的な景色を眺めながら、ふとこれまでの自分を振り返ったり、
これからの人生について考える…そんな贅沢なひとときに、心がじんわり満たされていくのを感じました

子育てがひと段落して、できた“ぽっかり時間”。
「そうだ、今こそ自分の夢を叶えよう」って決めて飛び出した初めての1人旅✈️

正直、不安もいっぱいだったけど、
今は心から「行ってよかった」と思える、かけがえのない時間に⌛️

ホテルのチェックアウトから、帰りの飛行機の中で感じたこと、
そして今回の旅が、これからの私にどんな影響を与えてくれるのか──
そんな想いを、旅の締めくくりとしてここに綴ってみたいと思います。

どうぞ最後までお付き合いください♡


▶︎旅の締めくくり

スパで、身も心もリフレッシュした後は、ホテルに帰って荷造り!
…の前に、空港に行くまでにはまだ時間もあるし、帰りがけにバインミーをお持ち帰りすることに

ベトナムといえばやっぱり

バインミー(Bánh mì)

外はサクッ、中はふんわりのフランスパンに、たっぷりの具材が挟まれた、ベトナム風サンドイッチです。

今回選んだのは、やわらかジューシーなチキン入りバインミー
香ばしく焼かれたチキンに加えて、シャキシャキの大根&にんじんの甘酢漬け、ピリッと唐辛子、爽やかなパクチーの香りがアクセントに

ちなみにこの甘酸っぱくてシャキシャキの大根とにんじんの漬け物、
日本でいうところの“なます”に似ていて、現地でも「なます(Do chua)」と呼ばれています。
ただ、日本のおせち料理のなますよりも少しさっぱりしていて、バインミーにぴったりな味わいなんです♡

パンの香ばしさと具材のバランスが本当に絶妙で、
「旅の最後に食べてよかったグルメ」にランクイン

しかもお値段はたったの200〜300円ほど。
コスパ抜群で、食べ比べてみてほしいベトナムグルメです️✨

それは、「日本人として恥ずかしくない行動をすること」です🙌🏻

特に心がけているのが、宿泊先のホテルを出るときに、できるだけ部屋をきれいに整えておくこと💡
もちろん、チェックアウト後には清掃が入りますが、散らかったままよりも、少しでも整えられた空間の方が、掃除をしてくれる方も気持ちよくお仕事できるのではないかと思うからです。

そして、どんな場所でも忘れないようにしているのが、「マナー」や「礼儀」、そして「感謝の気持ち」
「ありがとう」「こんにちは」「バイバイ」──
たった一言でも、笑顔と一緒に心を込めて伝えるようにしています😊

ウーバータクシーを手配し、名残惜しさを感じながらフロントでチェックアウト。

その後、ロビーでタクシーを待っていると、不安そうな私の様子に気づいたのか、ホテルのスタッフの方がさっと機転をきかせてウーバータクシーのドライバーに連絡を取ってくれました。

「今こちらに向かっていますよ。あと○分ほどで到着するので、安心してお待ちくださいね☺️」

その優しい一言に、思わずホッと肩の力が抜けました。

というのも実は──
知らない国で、知らない場所から、たったひとりでタクシーに乗るのって、想像以上に不安で…。
「ちゃんと空港に着けるかな?」「本当に日本に帰れるよね?」と、心の中はずっとソワソワしていたんです😅

そんな不安をまるで見抜いたかのような、スタッフさんの心遣い。
本当に…最高に嬉しかったです✨

この感謝の気持ちをどうしても伝えたくて、
スマホでGoogle翻訳を使いながら、「また必ずベトナムに来ます!本当にありがとうございました!」と、ベトナム語でお礼を伝えました🙏

そしてタクシーが無事到着し、スタッフさんが玄関まで見送ってくれたその時──

「ささやかですが、よかったら持って行ってくださいね」と、
なんと、ベトナムで有名なお菓子をお土産に手渡してくれたんです…

この旅で出会ったベトナムの方々は、
みんな本当にあたたかくて、優しさにあふれていて🥺

きっと私は、またここに帰ってくる。
そんな予感とともに、そっとタクシーに乗り込みました🚕


▶︎帰国✈️

無事に空港に到着し、手荷物を預け、出国手続きを済ませた後は──

空港では時間にゆとりがあったので、のんびりとショップを見てまわりました

5日ぶりに会える娘たち、そして大好きな愛犬に早く会いたくて…。
ついお土産を買いすぎちゃいました笑✨

ベトナムチョコレート

「チョコレート買ってきて〜」という娘のリクエストに応えて選んだのが、
ベトナム産のカカオを使用した本格派チョコレート

ベトナムは実は、カカオの産地としても注目されていて、
香りがよく、甘さ控えめのちょっと大人な味が魅力

見た目もオシャレなパッケージのものが多いので、
ばらまき土産にも、ちょっとしたプレゼントにもぴったりです◎

ドライフルーツ

自然な甘みがぎゅっと詰まった、ベトナム産のドライフルーツ

南国フルーツが豊富なベトナムでは、
マンゴーやバナナ、パイナップル、ドラゴンフルーツなどを使ったドライフルーツがたくさん並んでいて、
見ているだけでもワクワクします

添加物が少なめのものも多くて、素材本来の甘さを楽しめるのがうれしいポイント✨
おやつにはもちろん、ヨーグルトにトッピングしたり、紅茶に入れてフルーツティー風に楽しんでも◎

軽くてかさばらず、日持ちもするのでお土産にもぴったり。
「どれにしようかな?」と選ぶ時間も楽しいひとときになります♡

ジャコウネココーヒー

ベトナムといえばやっぱりコーヒー!
中でも特別感があるのが、「ジャコウネココーヒー(コピ・ルアク)」

ジャコウネコの消化酵素によって発酵されたコーヒー豆から作られるもので、
まろやかで深みのある味わいが特徴✨

日本で買うとかなり高級だけど、ベトナムだと比較的手に入りやすいので、
コーヒー好きさんへの“ちょっと特別なお土産”にぴったりです♪

バイン・ダウ・サイン(緑豆菓子)

やさしい甘さで、ほろっと口の中で崩れる緑豆入りクッキー

ベトナム北部の伝統菓子で、
緑豆をペースト状にして、ほんのり甘く焼き上げた、素朴でどこか懐かしい味わいです。

見た目はシンプルだけど、
お茶やコーヒーとの相性も抜群で、ひと口食べるたびにホッと癒されるようなやさしさが広がります

日本ではあまり見かけないタイプのお菓子なので、
「これ、なに?」なんて話のきっかけにもぴったり♡

タイガーバーム

最後に、実用性を重視してチョイスしたのが、ベトナムでよく見かける「タイガーバーム」

肩こり・筋肉痛・鼻づまり・虫さされなどに塗る万能バームで、
スースーとした爽快感がクセになる人も多いアイテム!

“ベトナムらしい実用品”を探してる方にはおすすめのお土産です✨

フライトは深夜便🌙

お土産も無事に購入し、あとは搭乗を待つだけ──
椅子に腰掛けて、のんびり読書タイム📖

やがて、搭乗開始のアナウンスが流れ、
いよいよ飛行機へと乗り込みます‍。

今回も行きと同じベトナム航空🪷
機内に入ると、あのターコイズブルーのブランケット&枕がお出迎え。
そして今回も迷わず窓側の席へ。

深夜1時を回っていたので、席に着くとすぐに寝る準備開始🐏
機内の照明が落ち、エンジン音だけが静かに響く中、いつの間にか眠りに落ちていました💤


ふと目を覚ますと、窓の外がほんのり明るい。
遠くの空が、うっすらと白く染まり始めていました。

初めての深夜便。
夜から朝へ向かって飛んでいく、その不思議な感覚。
刻一刻と色を変えていく空の美しさに、眠気も一気に吹き飛びました✨

日が昇り、機内もだんだん明るくなり始めた頃、
機内食が配られ、朝の光を浴びながら美味しくいただきました️😋

その後、飛行機は予定通り福岡空港に到着✨
到着ロビーに向かうと──
長女と愛犬が笑顔で待っていてくれていて、
愛犬は私の顔を何度もぺろぺろ。「おかえり!」と全身で伝えてくれる、愛情たっぷりのご挨拶❤️

長女とは、空港を出るなりベトナムでの思い出話をノンストップで(笑)
話しているうちに、「あぁ、本当に無事に帰ってきたんだな」とじんわり実感しました。

こうして、私の初めての海外ひとり旅は無事終了🙌🏻


▶︎まとめ|一人旅が教えてくれた、人と人のつながり

こうして、私の初めてのベトナム1人旅は無事に幕を閉じました。
行く前は不安だらけだったけれど、終わってみれば、心に残っているのは景色や食べ物だけじゃありません。
それ以上に、人と人のつながりの温かさでした。

言葉が通じなくても、笑顔は心を温めてくれるもの。
特に、不安な時に向けられた笑顔や、優しい声掛けは、何よりも大きな安心感をくれます。

ハロン湾の洞窟では、私が1人旅をしていると察した韓国人のおじさん達が「写真撮ってあげるよ」と声をかけてくれたり、
5ヶ国語を話せる女性と、簡単な英語で日本について話したり。
ベトナムの文化や景色ももちろん素晴らしかったけれど、今回一番心に残ったのは、そんな人と人との出会いでした♡

多分、これは1人だからこそ出会えたご縁。
家族や友達と一緒の旅行だったら、きっと声をかけてもらうことも、自分から話しかけることも少なかったと思います。

一人旅の一番の魅力は、こうした偶然の交流や心の通い合いにあるのかもしれません。
そして私も、日本に来てくれた人や、道に迷っている人を見かけたら、笑顔で声をかけたい──そう思いました。

今回の旅で得た小さな気づきや心の変化は、きっとこれからの私の生き方を優しく変えてくれるはず。
「次はどこの国で、どんな人と出会えるだろう?」そんなワクワクを胸に、また新しい旅を計画したいと思います。

最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました☺️
この旅の記録が、あなたの心にも、小さな“旅の種”を届けられたなら嬉しいです🌏✨

最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました☺️✨
この旅の経験が、どこかであなたの背中をそっと押すきっかけになれたらうれしいです♡

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP