LeoNaのブログにようこそ★
このブログでは、「アンチエイジング」「学び」「日常」をテーマに、毎日がもっとなる楽しくなるヒントをお届けします。美しさも知識も、年齢とともにあるもの。一緒に、充実した日々を過ごしましょう☺︎
「日焼け止めを毎日塗っているのに、シミができちゃった…」
「きちんと塗ったはずなのに、お肌が赤くなってしまった…」
こんな経験、ありませんか?
実は、日焼け止めを塗っているつもりでも、その塗り方によって効果が半減してしまうことがあるんです!
40代になって、若い頃のような「適当塗り」が通用しなくなってきたのを実感している方も多いのではないでしょうか?
私も以前は「だいたいこんな感じでOK!」と思っていた日焼け止めの塗り方。
今回は、忙しい毎日を送る40代女性に向けて、日焼け止めの正しい塗り方をお伝えします。これを知っているのと知らないのとでは、5年後のお肌が大きく変わってくるかもしれません♪

最後までお読み頂けると嬉しいです♡
このブログで分かること
▶︎日焼け効果を最大限に高める秘訣
▶︎日焼け止めの効果を120%引き出す塗り方
▶︎徹底比較!シーン別おすすめ日焼け止めタイプ別ガイド
▶︎今日から始める!日焼け止めマスターへの道
▶日焼け効果を最大限に高める秘訣
日焼け止めを塗る前の肌ケアは、紫外線対策の効果を最大限に引き出すために重要です。
日焼け止めの前のケア
1.洗顔で肌を清潔に


2. 化粧水で肌を潤す
3. 乳液やクリームで保湿


4. スキンケア後に5分待つ
これらのステップで肌を整えることで、日焼け止めの効果が高まり、乾燥や刺激からも守られます。
▶︎日焼け止めの効果を120%引き出す塗り方
1.顔への塗り方
1.適量を手に取る

2.均一に伸ばす

2.均一に伸ばす
3.重ね塗り


4.仕上げ
2.体への塗り方

3.塗り直し
4.注意点
これらを守ることで紫外線から肌をしっかり守ることができます!
▶︎シーン別おすすめ日焼け止めタイプ別ガイド
1. ジェルタイプ
さらりとしたなめらかな肌に整えるさらさらパウダー配合。
みずみずしく肌にのびる、さらりと快適なUVジェル。
紫外線や乾燥などの外的刺激をしっかりブロック、つけているのを忘れるような心地よさが続きます。
SPF50+・PA++++
2. ミルクタイプ
くすみのないクリアな透明感を引き出す、ラベンダーピンクカラーのメイクアップベース
白浮きせず、より肌になじむ色にこだわった透明感のあるラベンダーピンクカラーのメイクアップベース。
黄くすみを抑える青色と血色感を与える赤色を絶妙にブレンドし、
肌表面のトラブルをナチュラルにカバーしながら、トーンアップした肌に導きます。
SPF50+/PA++++
3.クリームタイプ
紫外線や花粉からも素肌を守る。
高山の過酷な環境で清らかに育つ、エーデルワイスの生命力に着目した新作日焼け止めクリーム。
紫外線吸収剤を使用せず、天然ミネラルフィルターで、紫外線、ブルーライト、近赤外線をトリプルブロック。さらに、植物由来のモイスチャーシールド(均一保護膜)によって大気中の汚れが肌に付着するのも防ぎます。滑らかなテクスチャーのクリームは自然なトーンアップ(メイクアップ)効果を備え、化粧下地としても、すっぴんで過ごしたいときやくすみカバーにも活躍。
植物の力で日中の肌をうるおいで包み込みます。
SPF50+ PA+++
4. スプレータイプ
アウトドアで、赤ちゃんの素肌を守る。ノンケミカルのUV&アウトドアスプレー。
1本でUV&肌を守る対策が同時にできるオーガニックアウトドアスプレー。
ノンケミカル・ノンシリコン
ティーツリー葉油、アオモジ果実油など10成分のナチュラルエッセンシャルオイルからなる爽やかな精油のベールでからだを包み、赤ちゃんの素肌を守ります。
自然由来100%、13の無添加処方で、紫外線吸収剤やシリコンは使用しておりません。
SPF20 / PA++
5. パウダータイプ
ふわっ!まるで無重力。ツヤっと発光※1UVパウダー。※1 メイクアップ効果
ミネラルと美容成分でできた日焼け止めパウダー。
しっとりと軽やかなパウダーがお肌を守りながら、素肌をきれいにみせます。S。クレンジング不要で石けんで落とせます。
⚫︎石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、タール系色素、合成香料、パラベン、アルコール不使用。ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)。
⚫︎パッチテスト済み、スティンギングテスト済み。(すべての方に肌トラブルや皮膚刺激が起こらないということではありません。)
SPF50 PA++++
使用シーン(通勤、アウトドア、スポーツなど)や季節によってSPF・PA値を選び分けることが大切です。
▶︎日焼け止めマスターへの道
最後までお読みいただき、ありがとうございます☺︎
紫外線は365日、私たちの肌に影響を与え続けています。でも、正しい日焼け止めの使い方を知っているだけで、肌は確実に変わっていきます。
まずは、今日から実践できるところからスタートしてみましょう。小さな習慣の積み重ねが、5年後、10年後の素敵な肌を作っていくはず。
そして何より、自分の肌を大切にする時間は、心も豊かにしてくれます。これからも一緒に、楽しみながら美しい肌づくりを続けていきましょう♪
皆さまの毎日が、もっと輝きに満ちたものになりますように♡

※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。