LeoNaのブログにようこそ★
このブログでは、「アンチエイジング」「学び」「日常」をテーマに、毎日がもっとなる楽しくなるヒントをお届けします。美しさも知識も、年齢とともにあるもの。一緒に、充実した日々を過ごしましょう☺︎
40代に突入して、ますます輝きを増したいと願う私たち。
でも、現実は仕事に家事に育児に…と、常に時間に追われて、気づけば心も体もクタクタ…なんてこと、ありませんか?
実は、頑張り屋さんの人にこそ、潜んでいる落とし穴があるんです。それは…そう、「ストレス」!!
ストレスは、肌荒れや体調不良を引き起こすだけでなく、なんと 老化を加速させる 恐ろしい側面も持っているんです!
今回は、私たちの大敵である「ストレスと老化の関係」に深く迫り、笑顔で歳を重ねるためのストレス解消法もご紹介します✔️
最後まで、お付き合いよろしくお願いします♡
このブログで分かる事
▪️放っておくと危険!ストレスが心と体に与える恐ろしい影響とは?
▪️簡単なのに効果抜群!今日から始めるストレスケア習慣
▪️LeoNaのストレス解消方法
▶︎ストレスの恐ろしい影響
ストレスが老化を進める具体的なメカニズムには、以下のような課題があります:
ストレスホルモンの影響
- ストレスを感じると、「コルチゾール」や「アドレナリン」などのストレスホルモンが分泌されます。
- ストレスホルモンの影響で血管が収縮し、血液の流れが制限され、心臓への負担が増加します。
- これらのストレスホルモンの過剰分泌が、老化の原因になります。

身体への影響
テロメアとは、染色体の末端にある特別な構造で、細胞が分裂するたびに少しずつ短くなります。これは、細胞の寿命を決める「時計」のような役割を果たしており、テロメアが短くなると細胞は分裂をやめて老化します。簡単に言うと、テロメアは細胞の「寿命」を管理する部分です。

睡眠障害と生活習慣の弊害

▶︎効果抜群!ストレスケア
ストレスは老化を加速させる大きな要因ですが、上手にケアすることで若々しさを保つことができます。
1. 深呼吸とマインドフルネス
✔️ストレスがたまると交感神経が優位になり、老化を促す活性酸素が増えます。
対策:1日5分の深呼吸や瞑想を習慣にする
【やり方】
❶リラックスした姿勢を取る
背筋を伸ばして楽な姿勢で立つか、椅子に座ります。
- 椅子に座る場合は、浅めに腰掛けて、足を地面につけ、両手は膝の上に置きます。
- 立っている場合は、両足を肩幅に開き、体重を均等に分散させます。
❷息を吐き切る
口からゆっくりと息を吐き切ります。このとき、お腹の空気を全て出し切るよう意識しましょう。
❸鼻から息を吸う
次に、鼻からゆっくりと息を吸い込みます。このとき、腹部を膨らませることを意識し、約4秒かけるようにします。
❹再度口から吐く
吸った息を吐き切る際も、口からゆっくりと吐き出します。このとき、お腹がへこむのを感じながら、約8秒の時間をかけて行いましょう。

❺繰り返す
このサイクルを3~5回繰り返します。日常生活の中でストレスを感じたときや、気分をリフレッシュしたいときに行うと効果的です。
吐き出す時間は、吸うときの倍程度の時間をかけると効果的です。吐くことで副交感神経が優位になり、リラックス効果が高まります。
2. 良質な睡眠
✔️睡眠中に成長ホルモンが分泌され、細胞の修復が行われます。
対策:寝る前のスマホをやめ、快眠ルーティンを作る
【具体例】
特にラベンダーの香りは、入眠を助けるとされています。ラベンダーの香りは、副交感神経を刺激し、心拍を安定させることでリラックス状態を促進します。

3. 運動でストレス解消
✔️適度な運動はストレスホルモン「コルチゾール」を抑え、血流を良くして肌のハリを保ちます。
対策:1日30分のウォーキングやストレッチ
【おすすめ】

4. 笑うことを増やす
✔️笑うと「エンドルフィン(幸福ホルモン)」が分泌され、ストレスが軽減。
対策:1日1回は意識的に笑う習慣を
【具体例】

5. 食事でストレス対策
✔️抗酸化作用のある食べ物をとることで、ストレスによる老化を防げます。
対策:次の食品を意識して摂取
【おすすめ食材】


6. 自分の時間を大切にする
✔️忙しい日々の中でも、自分を労わる時間を作ることが大切。
対策:毎日10分「好きなこと」をする
【例】

▶︎最後に
LeoNaのストレスケア
❶とにかく全力疾走→息が上がり頭が空っぽになる
❷お風呂の電気を消し、アロマキャンドルで入浴→リラックス効果◎
❸お香を焚いて熟睡→全力疾走して疲れているのですぐ寝れます♪
恥ずかしながら、30代前半までは「タバコ」と「お酒」に頼ってストレスを発散しているつもりでした。ところが、ストレスは一向に減らず、むしろ肌荒れまで加わって悪循環に・・・
そんな時、ふと目にしたメンタリストDaiGoさんの動画。
「今までの私は何をやっていたんだろう?変わりたい!」
そう強く思い、食事・運動・睡眠を見直し、徹底的に実践していくうちに気づいたのです。――あれ?ストレスをほとんど感じなくなってる⁉
健康的な生活習慣こそ、最高のストレスケア。 これを続ければ、内側から輝く若々しさが手に入ります!
「本当に変わるの?」と半信半疑でも構いません。まずは試してみてください。きっと、新しい自分に出会えるはずです☺︎
最後までお読みいただき、ありがとうございました♡
コメントを残す